ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

ぼちぼちCAMP

おっさん2人のキャンプブログです。 2021年11月のキャンプからブログ開始。 Instagram、YouTubeもやってます。

谷瀬吊り橋オートキャンプ場

   



谷瀬吊り橋オートキャンプ場
谷瀬吊り橋オートキャンプ場に行ってきました。
2021年キャンプ納めです。

谷瀬吊り橋オートキャンプ場
料金もリーズナブルで敷地も広くロケーションも良かったです。

谷瀬吊り橋オートキャンプ場
受付です。

谷瀬吊り橋オートキャンプ場
画像の左側がキャンプ場のフリーサイトです。

谷瀬吊り橋オートキャンプ場
こちらは工事中でしたが夏にはサイトになるそうです

谷瀬吊り橋オートキャンプ場
林間サイトと河原のフリーサイト以外にコテージもありました。
シャワーと五右衛門風呂もありました。

炊事場にはスポンジと洗剤もありました。
備え付けの物だとは思いますが、誰かの忘れ物の可能性もあります。

谷瀬吊り橋オートキャンプ場
フリーサイトからは吊り橋も見えて景色がとても良かったです。

今回は到着が遅く、初めてサーカスtcにヘキサタープ連結したので時間がかかり、設営終われば日暮れでした。

ゆっくりする間もなく、設営、ご飯と動いたので汗だくでした。

初アヒージョ(シーフードミックスとジャガイモ)
谷瀬吊り橋オートキャンプ場

もつ鍋
谷瀬吊り橋オートキャンプ場
もつ鍋は味噌が食べたかったのですが醤油しか売ってませんでした。
嫁に味噌とコチュジャン入れたらいいやん!と言われ「なるほど⁉︎」と思ったので入れてみました。

分量の問題か、味噌(チューブ味噌汁)の問題か豚汁みたいな味になりました。
これはこれで美味しかったのでアリです。

食べた後は景色を見ながらダラダラしてましたが
雲が出てきて星はあまり見えませんでした。
谷瀬吊り橋オートキャンプ場

谷瀬吊り橋オートキャンプ場

谷瀬吊り橋オートキャンプ場

翌朝、夜露でテント、タープが濡れて撤収できない!となって慌ててチェックアウト時間を確認しました。

繁忙期は12時、それ以外は17時でした。

ゆっくりできるのでとりあえず朝ごはん。

谷瀬吊り橋オートキャンプ場

食べ終わってから小物から先に整理しましたが、途中から強風が吹き、タープの水的が飛ばされて乾きました。

夏休みはファミリーキャンパーで混雑するらしいですが、冬場は数組みしか居らず快適でした。

冬場は15時までは工事車両の出入りがありますがあまり気になりませんでした。

10年前の豪雨でサイトやコテージが被害を受け冬場に復旧作業をしているそうです。

しばらくは同じキャンプ場には行かず色々周る予定ですが、ここはいつか再び来るリストに入れました!










近くにある谷瀬の吊り橋です。
谷瀬吊り橋オートキャンプ場
全長297.7m 高さ54m
日本一の吊り橋です。

谷瀬吊り橋オートキャンプ場
谷瀬吊り橋オートキャンプ場
私は渡れましたが一緒に行ったおっさんは高さより橋の作りが怖いと渡れませんでした。

真ん中までいけば絶景やで!と励ましたが無理でした。

谷瀬吊り橋オートキャンプ場



同じカテゴリー(Solo✖️Solo Camp)の記事画像
紅葉と星空を求めて天滝公園キャンプ場でおっさん2人キャンプ
焚き火が心地よい季節。[京都で秋キャンプ]
琵琶湖 湖畔キャンプ
同じカテゴリー(Solo✖️Solo Camp)の記事
 紅葉と星空を求めて天滝公園キャンプ場でおっさん2人キャンプ (2022-11-24 12:55)
 焚き火が心地よい季節。[京都で秋キャンプ] (2022-10-31 20:48)
 琵琶湖 湖畔キャンプ (2021-11-26 16:25)



※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
谷瀬吊り橋オートキャンプ場